ちょっと落ち込んだ人へのギフトに
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
毎月、「お一日」に掛け替える「月次花御札」。気づけば10年以上の習慣になっている。仕事は始めてからこのかた、毎年決まって年明けに入稿を抱えているため、1月は12月の延長で、2月になるとようやく少しほっと一息つける。旧暦のお正月を迎える頃が、「わたし暦」的には新春の始まり。
マルチカラーの舞い扇と一緒に飾ったのは、ブルーと紫をマドラーでくるりと一混ぜしたような色のヒヤシンス。フランスの煙草「ジタン」のパッケージのようで、どこか洒落ている。そういえば、フランスには「ジタンブルー」という色の名称があるそうな。
ヒヤシンスは、漢字にすると「風信子」と表記するらしい。新しい風を届けてくれるような名前。良い春が迎えられますように。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)