
主宰している「室礼Lesson~etsubo.ji」の5月の室礼は単語の節句。みんなで兜を折るワークショップを行いました。

実は、端午の節句は田植えをする早乙女のためのものだった=女子のお節句?ということで兜にレースやリボンをデコレーション。武将たちの兜だって、歌舞いていたんですもの。このくらいは上品な範疇のはず。

お勉強の後は、お楽しみの直会タイム。粽寿司や枇杷、長崎からお取り寄せした高島のうえんのフルーツトマトに舌鼓。つい先ほどまで咲いていた会話の花は何処へやら?やっぱり花より団子ですよね。